ふくおかスポネット

本文へ
サイト内検索

福岡のスポーツ情報満載! いつでもここにはスポーツがある!

子供の体力向上広場

コミュニケーション広場

コミュニケーション広場 スポーツ掲示板

スポーツ掲示板

スポーツについてみんなに自慢したい事や相談したいこと、教えたいことなど、いろんな情報を投稿しましょう!
投稿するには「新規書き込みをする」ボタンより内容をご記入ください。管理者のチェック後掲載されます。

平成30年度「第20回おんがレガッタ記念大会」

2018年03月30日

【紹介】  遠賀町の一大イベントであります漕艇事業「おんがレガッタ」大会が20周年の節目の年を迎えます。大会運営には、遠賀町スポーツ推進委員も参画し、近隣市町村の協力を得て、大会運営や活動PR、特産品等のブースも開設して実施します。   大会は2日間で、1日目は町外の方や町内事業所の方などが出場する「オープン男子の部」、2日目は「オープン女子の部」と町内の地域住民の方が出場する「区対抗男子・女子の部」となります。 【日時】5月19日(土) オープン男子の部 9:00~16:30頃 5月20日(日) オープン女子の部、区対抗男子・女子の部 8:10~12:30頃 【場所】遠賀川漕艇場 問合せ先:遠賀町教育委員会 生涯学習課 スポーツ文化係 TEL 093-293-1234 ご参考・・遠賀町WEBサイトへ (URL:http://www.town.onga.lg.jp/machi_navi/kanko_shiseki/regatta/index.html)

行橋市のとりくみ

2018年03月27日

第3回ゆくはしシーサイドハーフマラソン2018大会【1月28日(日)】  本大会は、行橋市総合公園をスタート、ゴールとして実施されました。コース沿いの風光明媚な海岸線を眺めながらマラソンを楽しむ大会です。参加者は、県内はもとより首都圏や関西等、全国各地から過去最多の約2500人が出場しました。  ハーフマラソンは、日本陸連公認コースで、この他、従来からの周回コース3㎞、5㎞、加えて新設のファンラン(2.1㎞)の4種目でカラフルなウェアに身を包み設定されたコースを走り抜けました。  選手達は、温かい声援を受けながら、肌寒い行橋市内を思い思いに駆け抜けました。   行橋市スポーツ推進委員15名は、競技役員として走路審判員、計時員として大会の運営に大きく貢献しました。

苅田町のとりくみ

2018年03月26日

第35回苅田町民ふれあいマラソン大会【3月4日(日)】  今年も平尾台のふもと白川地区にて、ふれあいマラソン大会が実施されました。当日は晴天に恵まれ、大勢の参加者のもと盛大に大会を終えることができました。 この大会には、元日のニューイヤー駅伝大会で力走した、苅田町出身の石田政選手を招き10マイルを走っていただきました。石田選手の走りを見て多くの参加者が感動していました。一緒に参加した選手の中には、石田選手の走りを参考にしたいと話す人もいました。  来年も同じ苅田町西部公民館を拠点として開催することが決まっておりますので、来年のふれあいマラソン大会にたくさんの方のご参加をお待ちしております。

築上町のとりくみ

2018年03月26日

平成29年度福岡県障がい者スポーツ指導員養成講習会に参加して 【1月20日(土)、21日(日)、27日(土)】  福岡県障がい者スポーツ協会の主催で1月20日(土)、1月21日(日)、1月27日(土)の3日間、福岡県障がい者スポーツ指導員養成講習会が久留米大学御井学舎で開催されました。この研修会には、築上町スポーツ推進委員を含む16名の方が受講しました。 1日目は、「障がい」とは、「障がい者」とは、という基礎から学び、ボランティアの自発性、社会性、無償性、先天性といった4原則を基本として継続性や自己実現性を学び、最後に車いすツインバスケットを博多パトラッシュのクラブの方と一緒に体験しました。 2日目は、障がいの理解として、身体、精神の種類と特徴、スポーツ指導の仕方などを学びました。また、障がいがある方には、一人ひとりに個性があり、障がいに応じてスポーツを工夫しないといけないことを学びました。 3日目は、知的障がいについて定義、分類、特徴を学び、指導するにあたっての留意点などを学びしました。3日間の研修を通して、「私たちができないと思った瞬間、道は閉ざされる。指導者として負けない事、投げ出さない事、逃げ出さない事、信じ抜く事、それが一番大事だ。」ということを学びました。

上毛町のとりくみ

2018年03月26日

第12回上毛町駅伝・走ろう会【2月4日(日)】 駅伝大会と走ろう会を同日開催し、町内外から両種目を合わせて350名以上のランナーが集まりました。沿道からの声援を受け、小雪の舞う中、寒さに負けず参加者はゴールを目指して力走しました。スポーツ推進委員は他のボランティアスタッフの方々と共に協力し合い安全に運営出来る様にサポートしました。今後も地域の活性化につなげたいと思います。

豊前市のとりくみ

2018年03月26日

第30回記念豊前天地山ジョギング大会【12月3日(日)】  豊前市の天地山公園多目的グラウンドにて「第30回記念豊前天地山ジョギング大会」が開催されました。今回、第30回記念となったこの大会は、豊前市内や京築地域はもとより、遠くは県外からの参加者もあるジョギング大会で『ゆっくり、楽しく、走ろう!』をテーマとしています。  豊前市のスポーツ推進委員は、会場の設営や参加者の受付をはじめ走路審判員などを例年担当しています。当日は天候にも恵まれ、参加者たちからは初冬の豊前路を楽しみながら走る様子が感じられました。ゴール後の会場では第30回を記念した抽選会なども行われ、盛況のうちに大会を終えることができました。来年以降も更なる発展と円滑な運営ができるよう協力して行きたいと思います。

みやこ町のとりくみ

2018年03月26日

実業団チームによる「みやこ町ソフトボール」教室開催!!【12月16日(土)】 みやこ町豊津グランドにて、実業団チームタカギ北九州 Water Waveを迎えてソフトボール教室が実施されました。WaterWaveは九州で唯一の女子リーグ(2部)に加盟しているチームです。磯野監督をはじめ女子選手(11名)による指導を本町の選手、児童、監督、コーチ等約50名が受講。最初はストレッチから体幹トレーニング、次に走、攻、守の順に基本を学びました。監督、コーチからは「非常に勉強になった。今後の指導に活かしたい」。選手や児童からは「色々な身体の使い方を教えて貰って楽しかった」「ボールの投げ方等基本的な指導が分かりやすかった」と好評でした。 また、最後には女子選手による“食と水の安全クイズ”大会が行われ、見学者(約40名)と共に楽しむことができました。当日は、テレビ局や新聞社等多数取材に来て頂きました。小松スポ推進委員は教室開催の企画、運営に携わり盛大に行われたことに安堵されていました。参加者から次回も企画して欲しいとの声も聞かれ、嬉しく思いました。 みんなで楽しく遊ぼうデー(運動教室)開催!!【1月27日(土)】 犀川体育館にて毎月行っている運動教室は、年に4回、大会形式で行っています。1月はカローリングとヤ・カーリングの大会を実施しました。小学生から高齢者の方まで約40名が参加され、9チームの リーグ戦方式で行いました。参加者はカローリングの滑りすぎやヤ・カーリングの重さに悪戦苦闘しながら的をめがけて投げていました。チームごと熱き戦いとなりましが、楽しく笑いありの大会でした。また、平昌五輪で女子カーリングの選手が銅メダルを獲得しました。これをきっかけに多くの方々に、カローリングやヤ・カーリングに興味をもってもらいたいと思います。 犀川体育館にてアジャタの指導実施!!【2月23日(金)】 犀川中学校1学年(51名)を対象にアジャタの指導を行いました。初めに紹介、挨拶、準備体操、ルール説明を行った後5コートに分かれて玉入れ練習を開始。一般の高さではバスケット中に中々入らない為、みやこ町ルールに変更。1チーム5人編成で10チームが競技を楽しみました。1チーム5回戦を交互に投げていくうちに、徐々に慣れコツを掴むと動きも良くなり、途中で作戦会議を設けて競技続行。各チームともにタイムが少しずつ上がりました。生徒の中には「チームワークの大切さがわかった」という声がありました。これを機会にアジャタ競技を取り入れて頂きたいと思います。 【みやこ町スポ推今後の活動】 第12回みやこ町さわやかマラソン大会・第60回京都郡ロードレース大会【平成30年4月8日(日)】 みやこ町豊津陸上競技場にて開会式 6部門の競技実施 豊津運動公園周辺コース 大会役員、スタッフとして参加

吉富町のとりくみ

2018年03月26日

吉富ジュニアスポーツアカデミー測定事業【1月~2月】  1月、2月それぞれで吉富ジュニアスポーツアカデミーの測定事業が開催されました。この2回の測定で今年度の測定が終わりました。全6回で行われる測定で、総合成績を出し、順位を競います。最後の測定となる今回は、なんとか成績上位に入るため、参加者は少しでも良い記録を出そうと全力で臨んでいました。スポーツ推進委員は会場の準備、測定などで中心となり活動することができました。 【吉富町今後のイベント情報】 平成30年5月26日(土)、27日(日) 第7回よしとみ70㎞ウォークを開催します。今大会は、マナーアップ宣言大会とし、主催者からの呼びかけだけでなく、参加者が自らマナーの向上に取り組む大会になりました。 また、今大会よりコースの一部を変更し、より歩きやすいコース設定になったので、各地区のスポーツ推進委員の方々の参加をお待ちしております。

苅田町スポーツ推進委員の取り組み

2017年08月21日

《苅田町の取組》 小学生体力測定会【6月6日(火)~16日(金)】 6月6日(火)から16日(金)にかけて、町内小学校2校(南原小学校・馬場小学校)にて児童生徒を対象とした新体力テストが実施され、苅田町スポーツ推進委員は測定員として参加しました。  各項目のやり方等を児童生徒に実技を交えて説明を行いました。はじめは要領をつかめずに苦戦する児童もいましたが、次第に慣れ、スムーズに計測を行なえるようになりました。  小学校の授業での実施のため、参加できるスポーツ推進委員も限られていましたが、汗を拭きながら指導、計測に当たりました。

行橋市スポーツ推進委員の取り組み

2017年08月21日

第40回行橋市水泳記録会【7月2日(日)】  上位入賞者は8月20日(日)開催の県の水泳大会への参加することができるとあって、77名の参加者は、自由形、平泳ぎ、バタフライなど様々な種目で熱戦を繰り広げました。審判長をはじめ計測から記録、表彰までをスポーツ推進委員が一手に担い、本大会の運営を行いました。小規模ながらも他のスポーツ大会に匹敵するほどの賑わいをみせました。

トップへ